経験者募集!在宅勤務OK の求人です!
アピールポイント!
〈ポジションの魅力〉
最先端の教育コンテンツ: 「N高グループ」「N中等部」という先進的でユニークな教育コンテンツを題材に、世の中の注目度が高いSNSマーケティングに携われます。
若年層へのダイレクトな発信:日本のデジタルネイティブ層(中高生)に直接リーチし、その反応をリアルタイムで感じながら施策を推進できます。
裁量とスピード感:学園の「顔」となるSNS運用について、データに基づいた戦略的な提案をスピーディーに実行に移せる環境です。
【求人の特徴】
在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・その他特別制度あり
募集要項
| 職種 | 教育/マーケティング / SNSマーケティング |
|---|---|
| 仕事内容 | 【雇入れ直後】 学校法人角川ドワンゴ学園が運営するN高等学校・S高等学校・R高等学校(以下、 N高グループ)、N中等部の魅力を、 SNSを通じてより強力に発信していくSNSマーケティング担当を募集いたします! 学園(N高グループ・N中等部)の公式SNSアカウント(X, Instagram, TikTok, LINE, YouTube等)の運用を通じて、 学園のブランド認知向上と入学検討者のエンゲージメント最大化を目指します! 〈業務内容〉※業務はセミリモートワーク ・各SNSプラットフォームの運用戦略立案と実行。 ・KGI/KPIの設計と、それに基づく年間・月間のコンテンツカレンダーの作成。 ・各SNSのトレンドやアルゴリズムを考慮したコンテンツの企画。 ・学園の魅力を伝える多様なコンテンツの企画・制作及び、ディレクション。 ・各SNSのインサイトデータを分析、レポーティングと改善提案。 ・効率的かつ安定的にSNS運用を行うための業務フローの設計・標準化。 ・コミュニティマネジメント(コミュニケーション推進と運用ルール策定等) ・その他、SNS広告や関連部署との連携したSNSキャンペーンの企画・実行など 【変更の範囲】 なし |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 年収 4,871,308円 〜 6,089,132円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,871,308円~6,089,132円 【月収】280,000円~350,000円 ※管理職に昇格後は、職務責任に応じて管理職手当(課長:月額5万円)を支給します。 ※管理監督者のため、時間外手当の支給対象外となります。 昇給あり 年2回(6月/12月) 賞与あり 年2回※賞与は業績・評価連動 ※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、評価対象期間 (前年10月~当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、評価対象期間(当年4月~当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります |
| 研修・試用期間 | 試用期間なし |
| 契約期間 | 2026/01/05 ~ |
| 待遇・福利厚生 | 社会保険完備 日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) 交通費支給(月額5万円まで) 健康診断 役職手当 育児手当 年次有給休暇(入職日に付与) 有休奨励日 リフレッシュ休暇 ライフイベント休暇 裁判員休暇 介護・看護休暇 弔事休暇 再雇用制度(定年60歳、65歳までOK) MVP表彰制度 社員紹介制度 ジョブローテーション制度(転勤あり) ※社内規定あり 【交通費など】 通勤交通費支給 |
| 勤務地 | 東京都中央区東京都銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階 東京事務所 |
| 通勤アクセス | 日比谷線・都営浅草線 「東銀座」 駅 直結 |
| 勤務時間 | 9:30~18:30(残業:15h想定) 【コアタイム】11:00~15:00 【休憩時間】1時間 ※週5日勤務(月~金) |
| 休日・休暇 | 完全週休二日制 その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) ※有給奨励日あり ※年10日程度、土日祝の出勤がございます。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます) 【年間休日日数】 123日 |
| 応募条件 | 〈必須条件〉 ・事業会社または支援会社におけるSNSアカウント(BtoC)の運用実務経験(目安:3年以上) ・X, Instagram, TikTok, LINE, YouTube のうち、いずれか複数のプラットフォーム運用経験 ・SNSコンテンツ(動画・画像・テキスト)の企画および制作ディレクション経験 ・SNSのインサイト分析に基づき、運用改善(PDCA)を推進したご経験 ・中高生など若年層のトレンドやSNS上のカルチャーに対する高い感度と理解 ・年間に10日程度、休日出勤対応が可能な方(撮影対応のため、振替休日を取得いただきます) 〈歓迎条件〉 ・TikTokまたはYouTube Shorts/Instagram Reelsの企画・運用で成果を出したご経験 ・SNS広告の運用またはディレクション経験 ・Adobe Creative Cloud、Canva等の基本的な操作スキル ・教育業界または若年層向けサービスでのマーケティング・広報経験 ・インフルエンサーとのタイアップ企画の経験 【選考フロー】 【書類選考】→【一次面接】→【WEB適性検査・最終面接】 ※対面での面接がございます。 ※面接回数やフローは変更の可能性があります。 ※応募時に履歴書、職務経歴書の提出をお願いいたします。 ※最終面接前にアンケートを実施する可能性があります。 ※選考に関する内容をSNSなどへ投稿することは、固くご遠慮願います。 応募書類に関しては一定期間保管した後に破棄いたします。 |
| 選考フロー | 「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、当社担当者よりご連絡いたします。 ※本求人についてお電話でお問い合わせいただく場合は、「No.JN00482574の求人について」とお知らせください。 |
| 受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】喫煙専用ルーム |