経験者募集!在宅勤務OK・時短勤務OK の求人です!
アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・経験者優遇・Wワーク可能・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
募集要項
| 職種 | コピーライター |
|---|---|
| 仕事内容 | 【雇入れ直後】 【募集拠点】 クリエイティブ局 コピー/プランニングセクション 【募集要項】 クライアントの要望や目的を理解した上で、消費者に分かりやすく、かつ魅力的に伝えるための「コピー」(文言)の考案と制作をお願いします。 具体的な業務は、クライアントとの打ち合わせによる取材・ヒアリング、コンセプト設計、アイデア出し、コピー作成、Webライティングなどをチームで行います。 その他、撮影立ち会い、企画書制作、SNS投稿文やWEB広告コピーの作成など、広範な業務を担っていただきます。 【職群】 一般職 【在宅勤務】 業務内容によって、部署内で調整のうえで在宅勤務が可能です。オンラインでのチームミーティングや、出社して部署メンバーが顔を合わせる機会も作っています。 【変更の範囲】 なし |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与 | 年収 4,200,000円 〜 4,800,000円 |
| 給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,200,000円~4,800,000円 【月収】0円~ 想定年収:420~480万円(月20時間程度の残業に従事した場合) |
| 研修・試用期間 | 試用期間なし |
| 待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ▼働き方 ・企業型確定拠出年金(DC) - 当社が従業員の口座に掛金を拠出し、従業員が自ら年金資産の運用をする制度です。定年退職を迎える60歳以降に、積み立ててきた資産を一時金(退職金)として受け取るか、年金の形式で受け取る選択ができます。 ・育児・介護 短時間勤務 - 1日の勤務時間を4・5・6・7時間に短縮できる制度です。育児短時間勤務は、中学校1年生になるまで適用できます。 ・再雇用制度 - 満60歳で定年退職となりますが、本人が希望し、就業規則に定める解雇事由や退職事由に該当しない場合は、エルダー社員(契約1年更新)として最長65歳まで雇用します。 ・副業 - 自己研鑽や社会貢献、自律的なキャリア形成などを目的とし、当社事業と競合しない内容に限って、副業を認めています。実際にデザインや映像、エンジニアなど大学や専門学校で講師を務めているメンバーもいます。 ▼健康管理のケア ・健康診断 - 年1回、当社指定の健診センターで健康診断を受診いただきます。 ・インフルエンザ予防接種 - インフルエンザ予防接種の費用(実質、上限3,000円)を補助します。 ※会社指定の診療所で接種することも可能です。 ・治療と仕事の両立支援 - 反復・継続して治療が必要な疾病を抱える社員に対して、短時間・短日数・勤務時間制限などの「両立支援プラン」の適用のほか、治療・検査のための「通院休暇」(無給)を認める制度です。 ・婦人科検診 - 女性特有の疾患(乳がん・子宮頸がん)に関する検診費用について会社が補助を行います。※条件あり ▼キャリア支援 ・社内FA制度/社内公募制度 - 自分の経歴や能力・実績を希望部署の責任者にアピールし、選考をクリアすれば部署異動を可能とする制度です。 ・フォローアップ面談 - 入社から1年間、定期的に他部署から選ばれたメンターや、上司・人事担当者と面談。気になっている・悩んでいることの解消や改善に向けて一緒に取り組みます。 ・1on1ミーティング - 平均月1回のペースで行う、上司との対話です。業務上の相談やこれからチャレンジしたいことなど、気軽に相談できる場です。 ▼その他 ・福利厚生倶楽部/リロクラブ - 当社の健康保険に加入する従業員を対象に、福利厚生サービスを提供しています。従業員とそのご家族が利用でき、宿泊、グルメ、レジャーなどさまざまなメニューが利用できます。 ・持株会 - 阪急阪神ホールディングス株式会社の株式を、拠出金の給与控除で取得できます。 ・財形貯蓄制度 - 給与・賞与のうち一定額を、提携する金融機関へ給与天引きで積み立てる制度です。(1,000円以上1,000円単位で各自設定可能) ・阪急阪神百貨店/従業員割引制度 - 年2回の阪急百貨店・阪神百貨店の従業員販売会に参加できます。(ペルソナカードの申込が必要です) |
| 勤務地 | 大阪府大阪市北区中崎西2-4-12 梅田センタービル26F |
| 通勤アクセス | 大阪メトロ谷町線 中崎町駅から徒歩4分 各線 大阪梅田駅から徒歩6分 大阪メトロ御堂筋線 梅田駅から徒歩8分 |
| 勤務時間 | フレックスタイム制 【コアタイム】13:30~15:00 ※フレックスタイム制(1か月単位) ワークライフバランスに配慮した働き方として、日々の始業・終業時刻について7:00~22:00 の間であらかじめ定めた総労働時間の範囲内で柔軟に決めることができる制度です。 |
| 休日・休暇 | ・会社カレンダーに基づく完全週休二日制(土日祝日/年末年始など) ・年次有給休暇 - 入社6ヵ月目に10日を付与、その後1年ごとに付与します。入社6ヵ月未満に病気療養などが必要になった場合に適用できる、前借制度も設けています。 ・子の看護休暇・介護休暇 - 半日単位・時間単位での取得も可能。当該家族が1人の場合、年5日の休暇(無給)が取得できます。 ・育児休業制度 - 育児休業は子が1歳に達するまでの間、女性社員は出産予定日の6週間前から産前+産後+育児休業が取得可能。男性社員は配偶者の出産日から取得可能です。※条件により、契約社員・パート社員でも取得が可能です。 ・介護休業制度 - 介護休業は要介護状態にある 家族1人につき、のべ93日間までの範囲内で休業することができます。 ・各種特別有給休暇 - 結婚、配偶者の分娩、子女の結婚、裁判員制度への参加などに利用できる特別休暇を設けています。 【年間休日日数】 124日 |
| 応募条件 | 【必須スキル・経験】 ・Word・Excel・PowerPointの基本操作が可能な方 ・コピーライティングの実務経験3年以上 ※即戦力として活躍していただける方 【歓迎スキル・経験】 ・百貨店などの制作物の作成経験をお持ちの方 ・コンセプトから考えることが得意で、企画制作の経験・興味がある方 ・クライアントと直接交渉してモノづくりをしていきたい方 【求める人物像】 ・当社のミッション/マインドセット/バリューに共感できる方 ・幅広い視野をもち、主体性・協調性・誠実さがある方 ・コミュニケーション能力がある方 ・新しいことに挑戦するチャレンジ精神がある方 |
| 選考フロー | 「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、当社担当者よりご連絡いたします。 ※本求人についてお電話でお問い合わせいただく場合は、「No.JN00475652の求人について」とお知らせください。 |
| 受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】禁煙 【特記事項】無 |