経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

【求人の特徴】
学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり


募集要項

職種【制御機器事業部】産業機器コントローラ開発ハードウェア技術者(商品事業本部/コントローラ事業部)
仕事内容【雇入れ直後】
【求人カテゴリー】
制御機器事業

【募集背景】
オムロンで産業機器事業を展開するインダストリアルオートメーションビジネスカンパニー(以下、IAB)では、製造現場の自動化・省電力化を実現するFA機器の開発を行っています。近年、IT(情報技術)とOT(制御技術)の融合による技術進化と製造業のスマート化に伴い、より高性能・高精度でかつ安心・安全なコントローラへの需要が望まれています。
これらの製品は、制御の統合、情報化という新たな価値を創出していくシステムの中心となるコントローラとその入出力機器であり、今後の競争力強化と事業拡大に向けた体制強化のために、顧客要求を満足できる商品開発を推進できる人財の補強を行っています。私たちのチームでは、産業用コントローラ製品のハードウェア開発を担当し、製品開発の最前線でご活躍いただける方を求めています。

【部・チームの業務概要】
当チームは、IABのコントローラ事業部内の「ハードウェア開発チーム」として位置づけられ、FA機器のコアとなるコントローラ機器、I/O機器の電気回路設計を担当しています。具体的には、製品要件に基づいて機能、性能を実現できる独創的なシステム設計から主要部品選定を行い、試作や評価・解析を通じて設計の最適化を図ることで、信頼性の高い製品を安定して量産することを目指します。
また、商品開発の上流工程からの参画により、ハードウェアとソフトウェアを含めた総合的な視点での開発を行い、今後の社会課題を解決するための事業に貢献しています。

【担っていただきたい具体的な仕事内容】
産業用コントローラ機器のハードウェア開発に従事していただきます。具体的には以下の業務を担当いただきます。
1. ハードウェア・ソフトウェア連携設計
・組込ソフトウェアとの協調動作を考慮した回路・基板設計
・ファームウェア開発チームとの仕様調整、最適なインターフェース設計

2. 産業用システム適合設計と最適化
・システム商品の一部としての適合性を確保する設計
・全体性能の最適化と、長期的な運用性向上を実現するシステム設計

3. 顧客価値向上のための技術開発
・高性能化、省電力化、耐環境性強化など価値向上に向けた技術開発
・顧客要求への対応と技術的課題解決の支援

【具体的な仕事内容に対しての期待する成果】
産業用コントローラを使われる顧客は様々であり、多様なシステムやアプリケーションの長期間の安定稼働を求められます。顧客が求める品質基準を十分に満足させ、その上でオムロンとしての付加価値を追求した製品開発への参画を期待します。FA業界は速い市場変化にあわせて、顧客の生産性向上ニーズにこたえていくことになります。そういった顧客にタイムリーに価値提供していくことで、オムロンの産業制御機器の事業基盤強化に貢献していただきます

【この仕事の魅力】
・製品開発のイノベーター
 - 製品開発の最前線でアイデアが革新的なソリューションとして結実。構想から実現まで携わり、技術革新の醍醐味と達成感を実感できます。
・チーム協働による相乗効果
 - 多様な専門性を持つエンジニア、デザイナー、プロジェクトマネージャーとの密接な連携により、複眼的な視点で課題解決に取り組めます。部門を超えた協働は、あなたの成長を加速させる貴重な機会となります。
・技術的影響力と専門性の追求
 - ハードウェア設計を通じて、製品の核心部分から性能革新を実現できます。すべての開発プロセスに関与し、専門知識と俯瞰的視野を磨けます。
・グローバルなキャリア展開
 - グローバルな製造現場の革新に貢献。社内外の多様なステークホルダーとの協業により、幅広い技術知見とネットワークを構築できます。

【使用する開発言語・ソフト・装置/機器等】
回路設計/基板設計ツール:OrCAD、Zuken、SPICE系シミュレータ等
測定・検証機器:オシロスコープ - 波形観測・タイミング計測、ロジックアナライザ - デジタル信号解析

【配属先の課・チームの人数や雰囲気】
コントローラ事業部 ハードウェア開発部 開発課
総勢:22名
リモート比率:40%(週3日以上出社が基本)
当チームは新人からシニアまで幅広いメンバーが在籍していますが、年齢や経験を問わず多様な視点を持つメンバーによる活発な技術的議論が特徴です。同時に心理的安全性を確保し、フラットなコミュニケーションを大切にしています。

【その他】
入社後の勤務地は草津事業所の予定です。

※在宅勤務制度あり

【変更の範囲】
なし
雇用形態正社員
給与月給 0円
給与詳細(年収例)・手当【月収】0円~
昇給あり 年1回
賞与あり 年2回(6月、12月)
経験・能力等を考慮の上、弊社規程により決定します。

<2025年4月実績 基本給>
博士了 337,300円
修士了 300,000円
大学卒 270,000円
高専卒 245,000円
短大卒 211,500円
研修・試用期間6カ月間
条件は同じ
待遇・福利厚生【各種制度】
・寮・社宅制度(借上社宅または保有社宅 会社規定による)
・従業員持株会制度
・休職制度(傷病休職、育児休職、介護休職、不妊治療休職等)
・退職年金制度(確定拠出年金制度)
・ネクストチャレンジ制度
・再雇用制度
・共済会
・育英支援金(月額12,000円/お子様お一人につき)※1
・育英支援一時金(200,000 300,000円/お子様お一人につき各イベント1回限り)※1
・介助・介護支援金(月額8,000円/対象家族一人につき)※1
・敷地内全面禁煙

【教育・研修制度】
・社内研修制度
 - 階層別研修、アセスメント研修、キャリア開発研修など
・自己啓発支援制度
 - 高額外部学習講座受講支援金、社内勉強会支援、社内TOEIC受験など

※キャリア入社の方には、OJTを中心とした支援に加え、キャリア入社者を対象とした研修を実施します。
 その後は6カ月間の「活躍支援期間」を設けています。

「※1」の項目については、管理職採用の場合、支給対象外となります。

【交通費など】
通勤手当支給(会社規定による)

【諸手当】
超過勤務手当(会社規定による)※1
通勤手当(会社規定による)
別居手当(単身赴任の場合 会社規定による)

「※1」の項目については、管理職採用の場合、支給対象外となります。
勤務地滋賀県津市西草津2-2-1
通勤アクセスJR各線 草津駅から徒歩15分
勤務時間9:00~17:30
フレックスタイム制
【休憩時間】45分
※※ 事業所や部門によって異なります。
※ フレックス・タイム制度あり
休日・休暇【休日・休暇】
・年間休日125日(2024年度)
・週休2日制(土日祝)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年次有給休暇(18日 25日 半日単位、時間単位での取得も可)
・特別休暇あり(結婚、忌引、赴任など)
・節目休暇(35歳、45歳、53歳/期間10 20日間 会社規定による)
・産前産後休暇
・配偶者出産サポート休暇
応募条件【必須条件】
▼経験
ARMマイコンを使用した回路設計

▼スキル
・デジタル回路設計の基礎知識(同期設計、タイミング設計など)
・日本語でのビジネスコミュニケーション能力(報告書作成、仕様書理解、会議での説明など)
・自己主導型の学習姿勢と技術トレンドへの関心

【歓迎条件】
・設計したマイコン入り回路を自分でソフトを組み込み動かせる方
・CPLDなどをロジック実装して使いこなすことで回路を簡素化できる方

【歓迎する人物像】
・チームでの協働を大切にし、多様な意見を尊重できる方
・複雑な技術課題に対して粘り強く取り組み、解決策を見出だせる方
・製品品質に対する高い意識を持ち、細部まで丁寧に仕事に取り組める方
・上流工程からの設計参画に興味があり、システム全体を俯瞰できる視点を持てる方
・事業を通じて社会価値を創出し、社会課題の解決に貢献したいという意欲のある方
・技術的好奇心が旺盛で、新しい技術習得に積極的に取り組める方
選考フロー「応募画面に進む」ボタンからご応募いただくと、当社担当者よりご連絡いたします。
※本求人についてお電話でお問い合わせいただく場合は、「No.JN00473802の求人について」とお知らせください。
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】敷地内での喫煙禁止