経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

YouTube総登録者数1,200万人超え!
「次に来るマンガ大賞」ノミネート作品を多数輩出するなど、ショートアニメ・マンガコンテンツの市場を牽引する当社。
本ポジションでは 自社アニメIPのライセンス企画・プロモーション施策の立案 をお任せします。

ライセンス企画は「グッズや販促施策を企画し、IPの価値を最大化する」ポジション です。
ショートアニメのストーリーを活かした、コンテンツに寄り添った施策 を企画・推進。
IP制作チームやクリエイターと密に連携しながら、新たなビジネスを創出できます。

キャラクターの魅力を最大限生かし、ユーザーが喜ぶグッズやサービスの企画立案の提案・運用まで実施可能です!

ーーーーーーーーーーー
こんな人におすすめ!
ーーーーーーーーーーー
キャラクタービジネスを通じて、IPを成長させたい!
ライセンス営業だけでなく、施策の企画・プロモーションにも携わりたい!
「推し活=人生!」 ファンが喜ぶ商品・施策を生み出すことにワクワクする!

【求人の特徴】
服装自由・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・研修あり・その他特別制度あり


募集要項

職種自社キャラクターIPのライセンス企画/プロモーション戦略担当
仕事内容【雇入れ直後】
ーーーーーーーーーーー
【具体的な仕事内容】
ーーーーーーーーーーー
・ライセンス企画の立案・実施(グッズ展開、販促プロモーションなど)
・ライセンシー(取引先)との関係構築・営業活動
・キャラクタービジネスにおけるプロモーション戦略の策定
・IPチームと連携した商品企画・監修業務

ーーーーーーーーーーー
【企画事例】
ーーーーーーーーーーー
・商業施設でのポップアップストア・コラボカフェ展開
・キャラクターグッズ専門店とのコラボグッズ展開
・アミューズメント施設とのコラボグッズ展開
・大手ドラッグストア店舗内でのイベント展開
・バラエティ雑貨店とのコラボグッズ展開
・国内大型エンタメイベントへの出展

ーーーーーーーーーーー
【自社キャラクター】
ーーーーーーーーーーー
・テイコウペンギン
・混血のカレコレ
・全力回避フラグちゃん!
・私立パラの丸高校 など

※セミリモート勤務(週3出社/月・水・金曜日固定)

【変更の範囲】
なし
雇用形態正社員
給与年収 3,300,000円 〜 4,990,000円
給与詳細(年収例)・手当【年収】3,300,000円~4,990,000円
【月収】280,000円~420,000円
時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として66,650円~100,000円を支給
※固定残業時間超過分は別途支給
研修・試用期間3ヶ月
【雇用形態補足】
▼契約社員(3ヶ月間)のち正社員登用に切り替え
Plottでは「お試し入社制度」という制度を導入しています。
入社後3ヶ月の有期雇用期間で研修・実務・カルチャーを経験し、お互いの理解を深めるプログラムです。
この期間の間に定期的な面談や目標設定をしながらすり合わせていく形式をとっています。双方が正社員登用を望んだ場合、お試し入社期間終了後、無期正社員に切り替えさせていただきます。(8割以上の正社員登用実績あり)
待遇・福利厚生【福利厚生】
・服装・髪型・ネイル等自由
・電話対応なし・イヤホンOK
・家賃補助あり(3.5km圏内)
・書籍購入制度あり
・PC貸与あり
・オフィス内に卓球台・マッサージチェアあり
・フリーアルコール制度あり(21時以降飲み物無料、ソフドリもあります)
・漫画雑誌読み放題制度あり

【交通費など】
交通費支給あり
勤務地東京都千代田区神田錦町2-4-1
ダヴィンチ小川町5F
通勤アクセス東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅から徒歩3分
都営地下鉄新宿線 小川町駅から徒歩4分
各線 神保町駅から徒歩6分
勤務時間
フレックスタイム制
【コアタイム】11:00~16:00
休日・休暇・年間120日以上の休日
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始、夏季休暇・有給あり
・お試し入社期間終了後、有給休暇5日付与
応募条件【必須要件】
・コンテンツディレクション経験
・法人営業/企画営業経験
・Googleドキュメント、スプレッドシート、プレゼンテーションソフトの業務上の使用経験

【歓迎要件】
・スタートアップ企業での就労経験
・ライセンスアウト関連業務のご経験
・課題解決につながる新商品・新規企画などの戦略立案のご経験
・広告代理店出身の方

【求める人物像】
▼こんな方にオススメ!
・二次元に推しがいる方
・ポップアップストアなどに日常的に行かれる方
・とにかくエンタメが大好きな方
・日常的にSNSから情報収集を行っている方
・新しい領域への挑戦をしていきたい方
・裁量ある職場で働きたい方
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】敷地内での喫煙禁止