経験者募集!在宅勤務OK・時短勤務OK・英語力を活かせるお仕事 の求人です!

アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・英語力を活かせる・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・家族手当・育児支援制度・研修あり・その他特別制度あり
募集要項
職種 | 生成AI領域におけるデータサイエンティスト |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【職務内容】 データサイエンティストとして、深層学習技術をベースとしたNTTデータ独自開発の生成AIサービス「LITRON(R)GA」のサービス開発及びデリバリを行います。 生成AIのビジネス適用において、NTTデータは業界をリードすべく取り組んでおり、私たちのチームは、この革新的技術を活用し、Pocから業務適用、定着まで広く顧客を支援し、生成AI分野でのNTTデータの実績を素早く確立することをミッションとしています。 ▼具体的な職務内容 ・生成AI(文書だけでなく画像等も含む)に関するサービス開発(技術調査、AIモデル構築、検証、改善) ・サービスデリバリ(引き合い対応、技術的実現性検討、分析設計、分析実施・評価、報告) 【アピールポイント(職務の魅力)】 ▼職務の魅力 ・組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。 ・当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業に向けたデータドリブンDX支援を経験することができます。 ▼組織の魅力 本ポジションは、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織に所属しています。同じ組織内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。また、勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。 【想定役職】 課長 課長代理 主任 一般 【組織情報】 お客様企業のデータドリブンカンパニーへの変革に向けて上流の構想立案から実行支援まで幅広く対応。コンサル/データサイエンティスト/エンジニアなど多様な人財で組織されており、データドリブンによるビジネスプロセスイノベーション、ビジネスモデルイノベーション、CXイノベーションを推進しています。 【採用背景】 当組織では、生成AIを活用したソリューション「LITRON(R) Generative Assistant」を提供しています。最先端のテクノロジーをソリューションに取り込み、お客様により高い価値を提供するとともに、お客様に向き合い、データドリブンDXを通じた事業課題解決/ビジネス価値創出をEnd to Endで支援しています。「LITRON(R) Generative Assistant」の発表以後、幅広い業界のお客様から問合せ、引き合いをいただいており、そのニーズに応えるために事業体制の拡大が必要であることから新ポストを設置し採用を強化します。 【出張有無・頻度】 特になし 【変更の範囲】 なし |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 5,500,000円 〜 13,500,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】5,500,000円~13,500,000円 ※. 昇給あり 6月 賞与あり 年2回(6月、12月) ※詳細は面接時にお伝えします |
研修・試用期間 | 原則4か月 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生(住宅補助費)】 ※2026年度予定額 自立支援一時金20万円(入社後3ヶ月までに契約を開始した場合、1回限り支給) 住宅補助(独身者) 42,000円/月 ※首都圏35歳以下の場合 ※独身の場合、入社3年目終わりまで上記に加え自立支援金2万円/月を支給 住宅補助(独身者以外) 71,350円/月 ※首都圏35歳以下の場合 【福利厚生(住宅補助以外)】 財形貯蓄、社員持株会、持家取得支援、持家ローン返済補助、 育児・介護支援、人間ドック受診、企業年金など 【研修制度】 新入社員研修、トレーナー制度、ビジネススキルトレーニング、プロフェッショナルスキルトレーニング、自己啓発支援、海外留学制度 など 【健康管理】 定期健康診断、健康相談、人間ドックなど 【短時間勤務制度】 ▼育児のための短時間勤務 育児を理由として、子どもが小学校3年生の年度末まで、4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 ▼介護のための短時間勤務 介護を理由として、最長3年4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 【育児・介護期間中の時間外及び深夜勤務等の制限】 予め届出を行うことで時間外及び深夜勤務を制限もしくは免除とすることができる制度 【帯同休職】 パートナーの海外転勤等への帯同のため、最長6年間まで休職可能な制度 【再採用制度】 パートナーの転勤、妊娠・出産・育児・介護等によりやむなく退職する社員が、事前に再採用希望者登録をしておけば、退職後(期間制限有)に再度選考を経て就労できる制度 ※入社3年以上 【テレワーク制度】 会社貸与のノートパソコンやスマートホンを利用し、場所を問わない働き方のひとつとして、外出先や自宅での勤務を可能とする制度。 【裁量労働制度/フレックスタイム制度】 始業及び終業の時刻を自主的に決定し働く制度。生活と業務の調和を図りながら、効率的に働く事ができ、労働時間を短縮できる 【定年・再雇用・退職等】 定年有(満60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)、自己都合退職および解雇時は予告期間を設ける 【その他】 受動喫煙対策:屋内原則禁煙、ただし喫煙室あり 【交通費など】 通勤費:実費支給 【諸手当】 【諸手当】 子育て・介護手当、リモートワーク手当ほか |
勤務地 | 東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス |
通勤アクセス | 各線 豊洲駅から徒歩1分 |
勤務時間 | 8:30~17:00(残業:特になし) 【休憩時間】60分 ※労働形態:裁量労働勤務/フレキシブルタイム勤務 フレキシブルタイムは5:00~10:00及び15:00~22:00 コアタイムは10:00~12:00、13:00~15:00 その他裁量労働制(みなし勤務時間7時間30分)の導入有 ※1日の標準勤務時間は7時間30分とし、始終業時刻については、職場または業務により異なる場合あり ※業務の都合により、時間外勤務または休日勤務あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制、祝日、年末年始休日、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇、不妊治療サポート休暇など ※特別休暇(出産・育児・生理)及び病気休暇については試用期間中は無給 ※介護休暇、看護休暇及び不妊治療サポート休暇は無給 【出産休暇】 出産予定日前6週間目(双生児などの場合は14週間目)にあたる日から出産後8週間目にあたる日まで休暇が取得できる制度 【育児休職制度】 最長で子どもが満3歳になるまで一旦休職することによって育児に専念し、休職後に引き続き勤務できる制度 【介護休職制度】 介護を理由として、最長1年6か月まで休職可能な制度 【有給休暇制度(年次休暇)】 年間20日間の有給休暇(年次休暇)があり、1日単位、半日単位、または、1時間単位で休みを取ることができる制度 |
応募条件 | 【必要条件】 ▼求める経験・スキル・知識 <リーダークラス> ・AI、アナリティクス領域の技術経験 :5年以上 ・AI、アナリティクスコンサルプロジェクトのリーダー経験:3年以上 ・生成AIを活用したアナリティクスコンサルティング経験 ・クライアントワーク経験 <メンバークラス> ・AI、アナリティクス領域の技術経験 :1 3年以上(グレードによる) ・AI、アナリティクスコンサルプロジェクトの実務経験:1 3年以上(グレードによる) ・クライアントワークに対する志向 <リーダークラス/メンバークラス共通> ・流暢な日本語でのコミュニケーションスキル (リスニング、ライティング、口頭、プレゼンテーションなど) ▼他言語力 日本語能力試験N1程度の語学力 ▼資格 特になし 【歓迎条件】 ▼求める経験・スキル・知識 <リーダークラス/メンバークラス共通> ・機械学習、AI領域における大学修士相当の研究経験 <メンバークラス> ・生成AIを活用したアナリティクスコンサルティング経験 ・クライアントワーク経験 ▼他言語力 英語 ▼資格 特になし 【求める人物像】 生成系AIに関心があり、チームメンバと一丸となってサービス検討、デリバリに臨める方、未知の分野に挑むチャレンジ精神と粘り強さがある人 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】喫煙専用ルーム |