経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・服装自由・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり
募集要項
職種 | 社内SE(基幹システム保守運用) |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【仕事内容】 社内SEとして現在運用している社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用、社内ユーザーからの問い合わせ対応をお任せします。 多くの商材を抱えるJストリームでは、契約・販売管理のシステムは非常に利用頻度が高く、事業を支えるための重要なシステムのひとつです。 また、今後は外部に委託していた追加機能開発を内製化していく方針のため、開発チームと仕様に関する認識を合わせながら、追加機能リリースのフェイズごとに運用方針を社内SEチーム全体で考えていただくことになります。 【具体的な業務内容】 ・社内基幹システム(契約・販売管理システム)の保守運用 ・SQLを用いたDBの連携 ・運用メンテナンス ・システムに関する社内ユーザーからの問い合わせ対応 将来的には、社内とIT技術のマッチングを図りながら、基幹システム等を最適化していくための方針決定・選定にも携わっていただくことが可能です。 【チーム内コミュニケーション】 ・朝会/夕会を行い業務相談や進捗確認を行っています ・Teamsを用いたテキストコミュニケーションが主流です ・必要に応じて、ビデオMTGや、通話をしながら作業を行います これまで情シス、社内SEとして働いたことのない方でも、webシステムの保守運用経験があれば問題ありません。ご担当いただく基幹システムや情シスとしての業務についても、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。 【勤務地】 テレワーク可(リモートワーク可) 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 4,192,000円 〜 5,054,884円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,192,000円~5,054,884円 【月収】254,000円~306,000円 賞与あり 年1回 3月 時間外労働の有無にかかわらず、20時間分の時間外手当として35,000円~41,000円を支給 ▼月給 25.4万~30.6万円 (基本給 21.5万円~26.0万円+前払残業手当 3.5~4.1万円+ワークシフト手当 5,000円) ※毎月20時間分の残業手当を定額残業手当として支給 超過分は翌月に追加支給します。 ▼賞与 5.3ヶ月(2024年度実績) ※査定結果および業績に応じ、支給額を決定 ※ご入社1年目の初回から満額支給 ▼給与改定 年2回(4月、10月) ※評価により給与を改定 |
研修・試用期間 | 3カ月 待遇に変更なし |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・私服勤務 ・テレワーク制度 ・社員交流イベント(隔月開催 ※任意参加) ・ウォーターサーバー完備 ・オフィスグリコ ・産前・産後育児休暇(女性/男性社員ともに取得・復職実績あり) ・EAPサービス(外部カウンセラー利用無料) ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 全額補助 ・従業員持株会 【加入保険】 ・関東ITソフトウェア健康保険組合 ・団体保険(会社負担) 【受動喫煙対策】 屋内喫煙所あり 【諸手当】 ワークシフト手当(在宅勤務手当) |
勤務地 | 東京都港区芝 |
通勤アクセス | 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩3分 都営地下鉄各線 大門駅から徒歩8分 |
勤務時間 | (残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) フレックスタイム制 【コアタイム】11:00~15:00 【休憩時間】就業時間のうち1時間 |
休日・休暇 | ▼年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・創立記念日(5/29) ・夏季特別休暇(3日間) ・年末年始(12/29 1/4) ▼有給休暇 入社日に5日 10日付与(入社月によって最大10日付与) ▼永年勤続表彰制度 勤続年数が4年、7年、10年、以降は5年ごとに5連続休暇 +表彰金5万円以上 |
応募条件 | 【必須スキル・経験】 ・webシステムの保守運用経験(社内外・規模は不問) ・DBに関する基本的な知識(DB構築経験は不問) ・SQL構文を理解している 【歓迎スキル・経験(無くても問題ありません)】 ・DB構築経験 ・Javaでの開発経験 ・社内システムエンジニアの経験 【求める人物像】 ・業務効率化がお好きな方 ・社内に対して貢献していきたい方 ・スペシャリストとして会社の事業・業務にダイレクトに貢献したい方 【選考フロー】 応募 ▼ 書類選考 ▼ 一次面接(オンライン/来社) ▼ 適性検査(SPI) ▼ 最終面接(来社) 最終面接はご来社での面接になります。 遅い時間での対応も可能ですので、ご相談ください。 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】喫煙専用ルーム |