経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・即日スタート・経験者優遇・Wワーク可能・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
募集要項
職種 | ソフトウェアエンジニア(データ基盤) |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【募集要項】 自社プロダクト開発・リモート/副業可・年間休日127日 【募集背景】 UUUMがプロダクトを提供しているマーケットは、クリエイターエコノミーと呼ばれ多くのデータが集まりやすい特徴を持っています。 クリエイター自身が創るする動画や画像等のクリエイティブのデータはもちろん、YouTube、Instagram、Tiktokなどのプラットフォームは多くの数多くのAPIを提供していますし、クリエイターをフォローするユーザのリアクションデータや、ファングッズの購入データ等、クリエイターを中心としてデータが発生します。 私たちは、クリエイターの属性となるデータ、クリエイターの動画等の創作物の内容に基づくコンテキストデータ、ファンやオーディエンスが作り出すデータ、などあらゆるデータを収集し、それをプロダクトの価値の源泉として扱える基盤を開発しています。 データ基盤エンジニアのポジションは、主にGCPのマネージドサービスを活用し、大量のデータをスケーラブルに処理できる分散データ基盤を開発します。データを集計・加工するだけでなく、AI/LLMの技術も積極的に活用し、新しい価値を生み出す重要な役割となるシステムとなります。 【業務内容】 ・UUUMの各プロダクト、各事業、外部プラットフォームの大量のデータを処理するデータパイプラインの開発 ・データソース/アウトプット先/API接続等の仕様の調査 ・AI/LLM技術の応用の検証 ・データ基盤の運用・保守 【開発環境・使用技術】 ・バッチアプリケーション:主にPython ・インフラ:Cloud Composer/Dataflow/BIgQuery/Vertex AI ・オブザーバビリティ:CloudWatch ・ドキュメント/Issue管理:Github Issues/Github Projects/Notion ・コミュニケーション:Slack/Google Meet 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 7,000,000円 〜 8,000,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】7,000,000円~8,000,000円 【月収】580,000円~630,000円 昇給あり 年2回 賞与あり 年1回 3月 ※経験・年齢・能力を考慮の上、決定します ※見込み時間外手当150,000円~、42時間分、深夜10時間を含みます ※42時間超過分は別途支給いたします |
研修・試用期間 | 3ヶ月~6ヶ月 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 ・リモートワーク制度 ・借上社宅制度 ・ウォーターサーバー設置 ・福利厚生サービス(ベネフィットステーション) ・結婚祝い金 ・出産祝い金 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・健康相談窓口設置 【受動喫煙対策】 屋内禁煙(ビル内喫煙可能場所あり) 【交通費など】 支給 【諸手当】 ・時間外手当 ・役職手当 ・エンタメ手当 ・ランチ手当 ・子ども誕生日手当 |
勤務地 | 東京都港区赤坂 |
通勤アクセス | 各線 六本木駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩3分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅から徒歩10分 |
勤務時間 | (残業:10h~30h/月 ※月によって変動します) 専門業務型裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます 【休憩時間】1時間 ※※10:00~19:00を基本とし、労働者の決定に委ねる |
休日・休暇 | ※年間休日127日(2023年実績) ・週休2日制 ・夏季休暇(7 10月の期間内に5日間取得可能) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・生理休暇 ・有給休暇 |
応募条件 | 【必須スキル・経験】 ・Webエンジニアとしてバックエンドの開発に携わった経験 ・AWS、GCP等のパブリッククラウドを用いた開発経験 ・GitHubを用いたチーム開発の経験 ・日本語でのチーム開発のコミュニケーション ・Webアプリケーションのセキュリティに関する基礎知識 【歓迎スキル・経験】 ・データ処理及びETL処理の設計/開発/運用経験 ・BigQueryまたはAmazonEMR,Athena等での大規模データの運用 ・A/Bテストの設計と実施及び評価の経験 ・CI/CD等の運用経験 ・深層学習や機械学習をサービスに投入するための環境の構築経験 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】加熱タバコ専用ルーム |