経験者募集!これまで培った経験・スキルを存分に発揮してください!

アピールポイント!

【求人の特徴】
10時以降出社OK・土日祝日休み・交通費支給


募集要項

職種報道記者・報道ディレクター/テレビ局の報道記者・報道ディレクター業務
仕事内容【雇入れ直後】
報道記者として事件事故、災害、行政など、幅広く取材すると同時に、カメラや音声などのスタッフとともに映像素材を撮影し、編集などの過程を経て、放送につなげます。記者としてスキルアップできる環境も整っています。また契約社員から正社員への登用の可能性もあります。

【報道部での記者業務】
・報道部でのニュースのSNSを使ったリサーチ作業
・ニュースの取材
・簡単なデータ(番組内容、出演者 など)の入力。
・原稿の作成
・取材先への問い合わせ。
・取材業務(取材経験ある方)

【報道部でのディレクター業務】
・原稿記事編集
・ライティング

【S N S 運用 業務】
Twitter 、 Instagram などの 運用業務

【変更の範囲】
なし
雇用形態派遣社員
給与月給 291,200円 〜 350,000円
給与詳細(年収例)・手当【月収】291,200円~350,000円
昇給あり 年1回(4月)※業務内容・勤務実績をもとに改定
時間外労働の有無にかかわらず、40時間分の時間外手当として67,000円~を支給
年1回(4月)※業務内容・勤務実績をもとに改定
研修・試用期間試用期間なし
契約期間 ~ 3ヶ月毎もしくは6ヶ月毎に契約更新(初回契約時は入社時期の関係で前後する)(更新あり)
更新可否の判定基準:業務成果と毎月の面談により判断(終了予定日1か月前までに更新可否確定)
通算契約期間の上限:最大3年(選考の上、無期登用の可能性あり)
待遇・福利厚生定期健康診断、カフェテリアプラン、e-learning研修、食堂(実態に即して記載) 派遣元:クリーク・アンド・リバー社

【交通費など】
全額支給(実費支給)
勤務地愛知県名古屋市中区
勤務時間10:00~19:00
休日・休暇土・日、祝日
応募条件【必要スキル・経験】
・報道記者の実務経験がある方

【歓迎スキル・経験】
・名古屋へUターン・Iターンをご検討の方大歓迎

社内管理番号:nagoya
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】なし