経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

【求人の特徴】
学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり


募集要項

職種データサイエンティスト/マネージャー候補
仕事内容【雇入れ直後】
【業務内容】
クライアントのデータ活用課題やニーズをヒアリングし、主にデータ運用基盤構築やデータドリブン運用のコンサルティング支援を担います。

▼主な業務内容
・データの前処理~データ分析
・コンサルティングチームと連携し、クライアント課題の解決に向けたデータ活用方針の立案
・新機能開発に向けたプロジェクトマネージャーなど
・経営陣やデータサイエンティストと連携・ディスカッション

【ポジションの魅力】
▼ビジネス視点を育むデータ活用スキルの習得
幅広い業種のクライアントが保有する一次データを分析するだけでなく、分析結果をビジネスにどう活用し、具体的な価値を生み出すかを提案する力が求められる環境です。この経験を通じて、データを活用した課題解決力や、多角的なビジネス視点を培うことができます。

▼高度なコンサルティングスキルの習得
大手企業に対するデータコンサルティング業務を通じて、高度なコミュニケーション能力や課題解決スキルを磨くことができます。クライアントの課題を深く理解し、データに基づいた戦略的提案を行うことで、実践的なコンサルスキルを習得できます。

▼幅広いキャリアパスを実現
適性や希望に応じて、プロダクトの新機能立案やアルゴリズム開発、エンジニアリングなど、多岐にわたる役割を経験できます。専門性を深めるだけでなく、キャリアの幅を広げるチャンスが豊富です。

▼最先端技術を活用したビジネス成長への貢献
生成AIなどの最先端技術を活用し、クライアントのビジネス成長を支援するプロジェクトに携わります。技術革新の中心で、課題解決や価値創出に取り組むことで、次世代のデータサイエンティストとして必要なスキルを磨くことができます。

【配属組織】
データサイエンス部(2名、インターン1名)

※ハイブリッド勤務(原則、水金出社)

【変更の範囲】
会社の定める業務
雇用形態正社員
給与年収 4,000,000円 〜 6,000,000円
給与詳細(年収例)・手当【年収】4,000,000円~6,000,000円
※.
給与:固定残業代40h/月含む
研修・試用期間入社日より3ヵ月
待遇・福利厚生【福利厚生】
・評価制度(年2回)
・パソコン貸与

【交通費など】
通勤費支給

【諸手当】
通勤手当支給(上限月3万円)
勤務地東京都新宿区四谷三栄町9-6
四谷三栄町スクエア2F
通勤アクセス東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅から徒歩5分
各線 四ツ谷駅から徒歩9分
勤務時間10:00~19:00
フレックスタイム制
【コアタイム】11:00~17:00
【休憩時間】1時間
※フレキシブルタイム(8:00~11:00、17:00~20:00)
休日・休暇【休日】
土日・祝日(年間休日120日以上)

【休暇】
・有給休暇(入社時点で3日、入社3ヶ月経過で7日付与)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・子の育児・看護特別休暇(3歳未満の子を養育する社員に、20日/年の特別有給休暇付与)
応募条件【必須スキル】
・統計知識
・Python/SQLを用いた分析経験(大学での専攻/自己学習問わず)
・分析結果をビジネスサイドなど専門分野外へわかりやすく説明する力

【歓迎スキル】
・機械学習アルゴリズムの実装経験
・クライアントのビジネス課題をデータ活用で解決するプロジェクトもしくはソリューションに携わった経験

【求める人物像】
・向上心が強い
 - 自己成長に対する意欲が高く、新しい挑戦に積極的に取り組める。常に自分のスキルを磨き、成長することや新たな知見を得られることに喜びを感じる。
・建設的なフィードバックを受け入れられる
 - フィードバックやアドバイスを前向きに捉え、自己責任ではなく、改善のための機会として捉えられる。批判を自己否定と捉えるのではなく、プロセスの一部として受け入れ、次に活かせる。
・自ら考え、行動できる
 - 問題解決にあたり、指示待ちではなく、自ら課題を見つけ、解決策を考え行動できる。思考力と判断力を大切にし、積極的に意見を出せる。
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】無