経験者募集!英語力を活かせるお仕事・在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

【求人の特徴】
学歴不問・英語力を活かせる・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり


募集要項

職種マーケティング・データサイエンティスト/サービス・プロダクト/新事業向け
仕事内容【雇入れ直後】
【業務内容】
▼職務内容
ビジネス/ソーシャル/マーケティング領域のデータ分析を通じて市場構造を理解し、顧客価値、ビジネス指標を設定することで、事業全体のLTV(Life Time Value)の最大化に向けた仮説を立案/証明/検証を立案/証明/検証を行っていただきます。

▼具体的な仕事内容
・ビジネス部門の支援 市場課題を構造化、市場規模や需要の推定等のビジネス分析の提供
・各事業部など関係部門と協業し、顧客視点解明・分析技術構築
・市場・顧客観察結果を基にした状態推定および変化の発信

▼募集背景
Hondaが新たな創業期に入る中で、市場構造化と顧客理解を深めるために、ビジネス/ソーシャル/マーケティング領域での経験を持つ外部の専門家を積極的に採用しています。

▼ビジョン
各事業(プロダクト・サービス/新事業)に対して、市場を構造化や顧客価値・欲求を理解し・顧客観点でのビジネス指標を定め会社全体のLTV (Life Time Value)の最大化に貢献する

▼ミッション
市場構造や顧客価値・欲求を定量的に把握する為に、データを活用できる情報へ昇華させビジネスの向上に貢献する
・LTVの最大化(顧客体験価値・エンゲージメントを高め、長期的な収益性を向上させる)
・顧客の真のペインや潜在欲求を発見し、顧客接点の質を向上させる為の顧客理解分析技術を構築する

▼やりがい
世界中に拡がるHondaの製品やサービスに対して、顧客視点からの価値提案を行い、顧客の真のニーズに応える創造的でチャレンジングな活動に携わることができます。

▼キャリアパス
専門知識の深化、プロジェクト管理、チームリーダーへの成長など、多岐にわたるキャリアパスがあります。組織内での経験を積み、将来的にはより戦略的な役割を担うことが可能です。

▼働く環境
戦略チーム、市場の構造化チーム、顧客理解チーム、基盤チームと協力し合いながら、Hondaの全領域をカバーするプロジェクトに取り組みます。チームワークを重視し、学び合う環境があります。

▼キャリアパス
・データサイエンスの専門性を高め、将来的にはプロジェクト管理やマネジメントへのキャリアアップが可能です。
・国内外の多岐にわたるプロジェクトへの参加により、幅広いキャリアを形成できます。

【変更の範囲】
会社の定める業務
雇用形態正社員
給与年収 4,500,000円 〜 10,000,000円
給与詳細(年収例)・手当【年収】4,500,000円~10,000,000円
※.
賞与あり 年2回(6月、12月)
【給与】
※給与は経験・能力を考慮の上決定します。
就業経験、能力等を考慮の上、当社規定により支給

▼キャリア採用入社者の年収例
※時間外勤務手当(30h/月)・賞与含む
・メンバークラス 約660万円(月給約29万円)
・チームリーダークラス 約810万円(月給約36万円)
・係長クラス 約960万円(月給約43万円)
・管理職 約1,230万円(月給約64万円)

給与改定:年1回(6月)
残業代全額支給 など
研修・試用期間入社後2か月
待遇・福利厚生【福利厚生】
Hondaの福利厚生制度は「自助努力と相互扶助」を原則とし、安心して生活でき、仕事に集中できる環境をつくることを目的にしており、社員一人ひとりの多様なライフスタイルを支えています。

・キャリア形成の支援
・能力開発の支援
・居住・通勤の支援
・出産・育児との両立支援
・介護との両立支援
・健康・リフレッシュの支援
・資産形成の支援と保障
※管理職での採用の場合、福利厚生の内容が一部異なります。

【受動喫煙防止に関する措置】
屋内禁煙

【交通費など】
通勤費支給

【諸手当】
・通勤手当
・リモートワーク手当
勤務地東京都港区赤坂5-3-1
赤坂Bizタワー27F
通勤アクセス東京メトロ千代田線 赤坂から駅徒歩1分
東京メトロ銀座線 赤坂見附駅から徒歩約5分
東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅から徒歩約5分
勤務時間8:30~17:30
【休憩時間】原則1時間
※8時間
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日・休暇・週休2日制(弊社カレンダーによる)
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・年間休日121日
・平均有休取得日数18.5日(2022年)
・年次有給休暇…16日 20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・慶弔休暇(結婚休暇:6日、忌引休暇:1 7日 ※続柄に応じて付与)
・特別休暇

【年間休日日数】
121日
応募条件【必須経験】
・データ分析能力及び課題設定力をお持ちの方
・プロジェクトマネジメント能力・経験をお持ちの方

【歓迎】
・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方
・デジタル・マーケティングに関する知識及び経験をお持ちの方

【求める人物像】
市場や顧客の行動に対する深い洞察力を持ち、分析を通じて新しいビジネスの価値を創造したいと考える方。また、チームで協力し、学び合いながら成長していきたい方を歓迎します。

【求める人物像】
・分析的思考を持ち、論理的な問題解決能力を有する方
・新技術や手法の学習に意欲的な方
・チームワークを重視し、積極的にコミュニケーションを取れる方
・手段にとらわれず自分の頭でしっかりと考えて行動できること

【求める人物像】
▼以下の想い・適性をお持ちの方
・新たな発想で技術提案、クリエイティブな顧客価値提案ができる方
・柔軟な考え方で技術課題解決に取り組める方
・チームワークを大切にできる方
・自分の考えを積極的に発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる力
・世界初の技術を創り出し、世の中に貢献したいという想いのある方
・モビリティを通し、お客様に新たな価値を提供したいという想いのある方
・新しいことにチャレンジしたいという想いのある方
・高い目標を掲げてやりきるエネルギーのある方
・様々な関係者と明るくやりとりできるコミュニケーション力のある方
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】無

powered by JOB!BASE