経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

【求人の特徴】
学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・駅から徒歩5分以内・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・その他特別制度あり

募集要項

職種パートナーアライアンス担当[SOCソリューション]
仕事内容【雇入れ直後】
【サービスについて】
営業DXサービス「Sansan」には、システム間連携を通じてデータ統合や業務効率化を支援する「SOCソリューション(Sansan Data Hub)」というオプション機能があります。
※SOCとは、Sansanが独自に発行している企業コードで「Sansan Organization Code」を指します。

【組織ミッション】
「ベンダーとの協業によってSOCソリューション(Sansan Data Hub)の提供価値を拡張する」ことをミッションとして掲げています。
各連携先システムの構造や顧客ニーズを深く理解した上で、最適な連携方法を提案し、顧客への提供価値の最大化を目指します。また、ベンダーとの長期的なパートナー戦略を立案・実行することで、双方のビジネスの成長を支援します。

【具体的な業務】
「SOCソリューション」のアライアンス担当として、連携先システムベンダーとのパートナー体制を構築・推進し、システム連携を通じて顧客に新たな価値を提供する役割を担います。
パートナー企業との長期的な関係構築を前提に、協業スキームの設計や顧客提供価値の言語化、システム仕様のすり合わせを行います。

▼具体的な業務は以下の通りです。
・連携先ベンダーの担当者に対して、協業体制やシステム連携の仕様・機能の説明を実施
・パートナーシップ推進に当たり、顧客に届ける価値の設計と提案
・共催施策や販売連携の実現に向けたディスカッション、推進活動
・営業やプロダクト部門と連携しながら、顧客要件とプロダクト仕様のギャップを整理
・継続的な改善提案とフィードバックのループを構築
成果次第で、将来的にはマネジメントポジションやプロフェッショナルラインなど、さまざまなキャリアパスがあります。

▼関わるプロダクト
SOCソリューション(Sansan Data Hub)

【募集背景】
業務拡大に伴う人員体制強化のため

【本ポジションの魅力】
営業DXサービスのオプション機能として展開されるSansan Data Hubは、SOCソリューションとして他社サービスとの連携を通じた事業拡大を担っており、連携アライアンスの専任として、外部パートナーとの協業を推進していくポジションです。顧客やベンダーとの接点を通じて、自らの関与が事業価値や顧客体験の変化に直結する実感を持つことができます。
プロダクトマネジャーや事業開発チームと連携しながら、連携先ベンダーのプロダクト戦略や技術仕様の理解を深め、事業価値に変換するアプローチを主体的に設計していくことが求められます。また、少数精鋭でのチーム構成のため、意欲があれば、より大きな裁量を持って協業スキーム全体の設計や関係構築を担っていくことができます。
当社としても新たなアライアンス戦略を推進していくフェーズであり、仕組みづくりからプロダクト価値の拡張まで、組織と共に挑戦していけるタイミングです。

【組織構成】
▼所属する部門
マネジャー:1名
メンバー:5名程度

【開発環境、使用するツールなど】
Sansan:顧客の連絡先確認などに使用します。
Salesforce:主に担当顧客の管理に使用します。
Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します。
Gmail:主に顧客との連絡に使用します。
Notion:社内の情報管理ツールとして使用します。
ChatGPT:生産性向上の目的で使用します。
※SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

【働き方(出社・リモートについて)】
週3以上出社

【変更の範囲】
会社の定める業務
雇用形態正社員
給与年収 6,580,000円 〜 10,570,000円
給与詳細(年収例)・手当【年収】6,580,000円~10,570,000円
※.
昇給あり 年1回(6月)
賞与あり 年2回(1月/7月)
時間外労働の有無にかかわらず、30時間分の時間外手当として90,000円~を支給
経験、能力等に応じて個別に決定します。

▼年収658万の場合
月給47万(基本給38万+時間外手当9万)

▼年収938万の場合
月給67万(基本給54.2万+時間外手当12.8万)

※時間外労働の有無に関わらず月30時間相当分の時間外手当を支給します
※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します
研修・試用期間6か月
試用期間中の条件変更はありません
待遇・福利厚生【福利厚生】
社員持株会

【社内制度】
・社内交流支援制度
・住宅補助制度(規定あり)
・英語学習補助制度
・平日・土日入れ替え制度
・育児サポート制度
・特別休暇制度
※制度により、対象社員や適応ルールあり。

【受動喫煙防止措置に関する事項】
屋内禁煙

【交通費など】
通勤交通費(1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円を上限とします。往復分合計。特急券及び航空券は会社負担は致しかねます。)
勤務地東京都渋谷区桜丘町1-1
渋谷サクラステージ 28F
通勤アクセス各線 渋谷駅から徒歩1分
勤務時間9:30~18:30
【休憩時間】60分間
※※一部、9:00~18:00の部署があります
休日・休暇・土日祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
応募条件【応募資格(必須)】
・IT業界におけるBtoBのアライアンス業務経験
・社会人歴5年以上

【応募資格(歓迎)】
・SaaSプロダクトやITサービスを扱った法人営業またはパートナーセールスの経験
・他社SaaSベンダーとの協業推進やリレーション構築の経験
・顧客や社内関係者と連携しながらのプロジェクト推進の経験
・大手企業向けの折衝・提案の経験

【求める人物像】
・自律的に考え、社内外の関係者と連携しながら業務を推進できる方
・プロダクトや連携先パートナーの特性を理解し、最適な協業の在り方を考えられる方
・顧客やパートナーの成功にこだわり、中長期的視点で価値提供を考えられる方

【語学力(日本語/英語/その他言語)】
日本語はビジネスレベル以上必須です。
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】無

powered by JOB!BASE