経験者募集!在宅勤務OK の求人です!
アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・フレックスタイム制・週休2日制・交通費支給・社員食堂あり・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
募集要項
職種 | [東京事業所]SDVソフトウェア基盤開発 (E&Cシステム開発部) |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【採用背景】 経産省からも「モビリティDX戦略」が発表されている通り自動車開発としてソフトウェア開発は重要なファクターとなっており、特にお客様に継続して新たな価値を提供することが可能なソフトウェアの基盤構築が急務となっています。その最先端技術の開発を最前線で推進してくれる方を募集します。 【配属先ミッション】 E&Cシステム開発部では、電気電子関係の設計/評価業務を主に担当しております。E&Cで商品価値と品質をタイムリーに提供することで、お客様を笑顔にすることを目標に掲げております。 その中でも当課では、E&Cシステム開発部における将来技術戦略の立案や先行開発の推進、要素先開を担当しております。SDVの時代を勝ち抜くためには、従来の完成車メーカとサプライヤのスキームも大きく変え、ソフトウェア開発スピードも大幅に短縮する必要があり、自部署の役割は非常に重要となっております。 ※E&C=Electric(電気)/Electronic(電子)&Connected(コネクティッド)/Control(制御) 【取り扱っていただくプロダクト/技術】 ・Vehicle OS/Vehicle API ・OTA開発技術(インカー&アウトカー) ・デジタル/仮想環境での開発技術 【職務内容】 SDVを実現するためのコントロールユニットのソフトウェアプラットフォームの設計・評価・検証 ▼具体的には ・先行開発チームにて、SUBARUの将来の電子PFに適したSDVソフトウェアプラットフォームを検討頂きます。そのために、AUTOSAR APやCOVESAなどの標準仕様の調査・理解やソフトウェアベンダーやTier1の協力を仰ぎながら実際に試作・検証を行い、技術の手の内化や課題の明確化も行って頂きます。 ・インカーだけにとどまらずアウトカー側との仕様すり合わせも必要なため、非常に幅広い社内外の関係者と連携しながら業務を進めることができます。 【使用言語/環境/ツール/資格等】 AUTOSAR(AP、CP)、 SOVD、POSIX OS、C/C++、Matlab/Simulink、System Desk 【業務のやりがい/魅力/優位性】 ・まだSUBARUではSDVに関わる技術者が少ないため、今までの経験・知識を存分に発揮していただけるとともに大きな裁量を持って開発に取り組む事ができ、キャリアアップも望めます。 ・また先行開発チームへの配属のためチャレンジしやすく新しい提案なども大歓迎です。 ・米国の開発拠点とも連携するため、グローバルで活躍頂く事ができます。 ・完成車メーカのため、自ら構築したSDVプラットフォームによって多くのお客様に直接新たなサービスを提供することができる喜びがあります。 【入社後キャリアパス】 ご経験に応じて先開のプロジェクトリーダーもしくはサブリーダーを担当いただき、社内外の関係者との関係を築いて頂きながら成果をだし、数年後には関係部門を牽引してマネジメントをする立場になって頂きたい。 【職場環境】 残業時間:月平均25時間 出張:有(月1回程度) リモートワーク:有(週2日程度利用可能) フレックス活用実績:有 職場雰囲気: 平均年齢30代前半と、20 30代の社員が多く活躍する活気のある組織です。Tier1やソフトウェアベンダー、他社OEMとも関わりが多く、社内外多くの方と関わることができます。 他事業所での業務もあるため、メンバーが一堂に会することは少ないですが、幹事気質のメンバーが飲み会やBBQなど様々企画をしてくれるため、メンバー同士の距離は近くざっくばらんな職場雰囲気です。 【勤務地】 リモートワークあり 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 5,500,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】5,500,000円~ ※. 昇給あり 年1回 賞与あり 年2回(2024年度実績6ヶ月) 想定年収:550万円以上 ※想定年収は、時間外手当30時間/月を含んだ例。経験、能力を考慮の上、決定 ※別途通勤手当、育児支援手当などあり ▼年収事例 ・28歳 690万円/大卒、時間外手当(30時間/月)含む ・30歳 720万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ・32歳 830万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当1人含む ・35歳 860万円/大卒、時間外手当(30時間/月)育児手当2人含む 賃金形態:月給制 月給:252,000円以上 |
研修・試用期間 | 2ヶ月 |
待遇・福利厚生 | ・退職金あり ・寮、社宅あり ・公的資格取得・自己啓発(通信教育等)支援 ・住宅預金、企業年金制度 ・持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・食堂施設 ・カフェテリアプラン(住宅補助等選択可) ・敷地内禁煙 【交通費など】 通勤費支給 【諸手当】 通勤手当:会社規定に基づき支給 時間外手当:全額支給 在宅勤務手当 育児支援手当 |
勤務地 | 東京都三鷹市大沢3-9-6 |
通勤アクセス | 各線 武蔵境駅からバス10分 JR各線 三鷹駅からバス10分 |
勤務時間 | 8:00~17:00(残業:月平均25時間) フレックスタイム制 【休憩時間】1時間 ※標準労働時間8H ▼標準労働時間帯 9:00~18:00(本社/SUBARU Lab/休憩1時間) 8:00~17:00(事業所/休憩1時間) |
休日・休暇 | 完全週休2日制/土日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※、特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(子が満2歳到達後の4月末まで)、介護休業 ※有給休暇取得率:97.8%(2022年度実績) 【年間休日日数】 121日 |
応募条件 | 【必須要件】 AUTOSARに関する知識・開発経験 【歓迎要件】 CI/CDの環境構築技術 【求める人物像】 社内外の関係者と適切なコミュニケーションがとれ、周囲を牽引することができる方 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】敷地内での喫煙禁止 |