経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!

【求人の特徴】
即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・家族手当・退職金制度・その他特別制度あり

募集要項

職種【姫路/WEB面接可】電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計業務【姫路事業所】
仕事内容【雇入れ直後】
【職務内容】
三菱電機モビリティ株式会社は、2024年4月1日に三菱電機株式会社の自動車機器部門が分社・独立して発足し、三菱電機グループの自動車機器事業を担う事業会社として新たなスタートを切りました。
100年に1度と言われる自動車産業の構造転換を成長のチャンスととらえ、これまで培った技術力・ものづくり資産を深化・革新し続け、事業を通じて豊かなモビリティ社会の実現に貢献していきます。
(新会社出向中の賃金、福利厚生等の処遇は三菱電機基準、今回の分社化を理由にした勤務地変更なし)

【採用背景】
当社は電動パワーステアリング用モータ・ECUを1988年に世界でいち早く量産化、以降30年以上に渡って業界でも高いシェアを維持しつつ、世界中の様々な自動車へ搭載されています。自動運転支援の高度化や電動化が進んでいく中で、我々の製品はキーパーツとして今後もグローバルでの成長が期待できるため、一緒に事業発展に向けて取り組んでいただける人材を募集しています。

【組織のミッション】
▼本部・事業部
電動パワーステアリングビジネスの収益性・拡大性を踏まえた事業戦略策定

▼電動パワーステアリング製造部
電動パワーステアリングコントローラ用ソフトの先行開発・量産開発

【業務内容】
電動パワーステアリングコントローラのシステム設計・ソフトウェア設計

▼具体的には
電動パワーステアリングの機能向上/性能向上や客先要求仕様実現のためのシステム設計・ソフトウェア設計

【使用言語、環境、ツール、資格等】
C言語、MATLAB/Simulink、ソフト検証・解析ツール

【業務の魅力】
操舵感はドライバの操縦体験に大きな影響を与え、自動車そのものの評価をも左右する重要な要素で、その操舵感を自在に実現するのが電動パワーステアリングであり、自動運転に欠くことのできない構成部品でもあります。また、ADASや電動化など新しい技術の進化に伴い、電動パワーステアリング製品にもより高度な機能が求められています。このような重要な製品を世界中のステアリングギアメーカー・自動車メーカーと共同で開発し世に出すことができます。

【事業/製品の強み】
乗用車への電動パワーステアリングの搭載率は約80%以上であり、今後も搭載率の増加や車両販売数の増加が見込め、また市場での高機能化・高性能化の要求もあり成長が期待できるビジネスです。電動パワーステアリングは当社が世界でいち早く量産化した製品であり、これまでに培った経験やノウハウをもとにトップクラスのシェアを占めています。

【職場環境】
・リモートワーク:可(週1 4日で在宅勤務可)
・出張:必要に応じ国内・海外の可能性がございます。
・転勤:国内外の拠点(ただし入社後、当面は姫路勤務前提)

【想定される時間外勤務】
年間平均:約20 45時間/月

【キャリアステップイメージ】
入社後は、小規模のソフト設計・評価業務に従事して頂きます。その中で、電動パワーステアリングのソフト仕様・制御仕様の知識を深め、将来的にはプロジェクトを牽引するリーダーとして活躍頂くことを期待しています。

【勤務地】
※将来的な全国転勤あり

【変更の範囲】
会社の定める業務
業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
雇用形態正社員
給与年収 4,000,000円 〜 10,000,000円
給与詳細(年収例)・手当【年収】4,000,000円~10,000,000円
【月収】220,000円~
賞与あり 年2回(6月・12月)
経験・役割等による

賃金形態:月給制
賃金改定:年1回(4月)
研修・試用期間3ヶ月
試用期間中の労働条件変更無
待遇・福利厚生【諸手当】
残業手当:有(残業時間に応じて支給/深夜勤務、休日手当は別途支給有)
通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当など

【休日】
年間休日125日(2023年度/計画休暇含み130日)
※内訳:土曜/日曜/祝日、GW7日、夏季10日、年末年始7日など(会社カレンダーに準じる)
年次有給休暇:20日 25日
※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4 20日)。
その他:チャージ休暇2 4日(30歳、40歳、50歳到達年)

【福利厚生】
寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン制度
退職金:有

【交通費など】
通勤費支給
勤務地兵庫県姫路市千代田町840番地
通勤アクセスJR各線 姫路駅から徒歩15分
勤務時間8:30~17:00(残業:年間平均:約20~45時間/月)
フレックスタイム制
【休憩時間】45分
※所定労働時間:7時間45分
応募条件【必須要件】
ソフトウェア設計・開発業務に従事した経験がある方

【歓迎要件】
・モデルベース開発・ソフト外注管理の知識・経験がある方
・制御工学、電気電子回路の基礎的知識がある方

【求める人物像】
適切に顧客とのコミュニケーションが取れ、責任感のある方

【希望する専攻分野】
情報工学系
受動喫煙対策【屋内の受動喫煙対策】あり
【対策】禁煙
【特記事項】無

powered by JOB!BASE