経験者募集!在宅勤務OK・時短勤務OK の求人です!
アピールポイント!
【求人の特徴】
女性が活躍・学歴不問・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・時短勤務可能・週休2日制・交通費支給・社会保険完備・家族手当・育児支援制度・研修あり・その他特別制度あり
募集要項
職種 | 【金融】金融機関向けオープン系自社決済サービスシステムの基盤構築技術者の募集 |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【職務内容】 大規模金融機関向けオープン系システムの新規構築プロジェクトにおいて、基盤系技術者・システム開発者を募集します。 お客様:大規模金融機関 役割:ITスペシャリスト(プラットフォーム技術、データベース技術) 業務内容:既存オンプレシステムからのクラウドリフト案件(現状ハイブリッドを想定)の基盤設計・構築・試験 【アピールポイント(職務の魅力)】 本プロジェクトは、20年以上続く金融機関様へ決済サービスを提供するシステムの更改案件です。 オンプレで実装されている現行システム(自社資産)をクラウドリフトするかオンプレを継続するかの検討からスタートして頂きます。 当社システムの中では中規模で大きくないものであり、ご自身が主役となって主体的に更改案件を進めることができ、システム全体のアーキテクチャ設計及びプロジェクトマネージャとしての経験を蓄積することが可能です。 【想定役職】 課長代理 主任 一般 【組織情報】 大手金融機関様におけるデジタルサービスの企画・開発 【採用背景】 現在、採用元部署では2025年5月向け更改予定の自社独自決済サービスの更改を検討しています。 当社にしては珍しくミドルサイズかつ自社企画型サービスであり、自分の思う最適なアーキテクチャ設計ができます。 これにあたり、2024年度上期で実現方式の詳細検討や技術検証に進んでいくため、基盤構築技術者を複数名必要としております。 折からの技術者不足(要員不足)により、基盤系技術者が依頼元部著でも不足している状況であり、このスキルを保有する要員を確保し、提案から構築運用までの体制を整えたいと考えております。 【出張有無・頻度】 基本なし(システムの初回構築期間に数回の近畿圏への出張の可能性あり) ※テレワーク制度有 【変更の範囲】 なし |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 4,500,000円 〜 9,000,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,500,000円~9,000,000円 ※. 昇給あり 6月 賞与あり 年2回(6月、12月) ※詳細は面接時にお伝えします |
研修・試用期間 | 原則4か月 |
待遇・福利厚生 | 【諸手当】 子育て・介護手当、リモートワーク手当ほか 【休日・休暇】 週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇20日、特別休暇(慶弔ほか)、病気休暇、ライフプラン休暇、産前・産後休暇、介護休暇、看護休暇など ※特別休暇(出産・育児・生理)及び病気休暇については試用期間中は無給 【出産休暇】 出産予定日前6週間目(双生児などの場合は14週間目)にあたる日から出産後8週間目にあたる日まで休暇が取得できる制度 【有給休暇制度(年次休暇)】 年間20日間の有給休暇(年次休暇)があり、1日単位、半日単位、または、1時間単位で休みを取ることができる制度 【研修制度】 新入社員研修、トレーナー制度、ビジネススキルトレーニング、プロフェッショナルスキルトレーニング、自己啓発支援、海外留学制度 など 【健康管理】 定期健康診断、健康相談、人間ドックなど 【育児休職制度】 最長で子どもが満3歳になるまで一旦休職することによって育児に専念し、休職後に引き続き勤務できる制度 【介護休職制度】 介護を理由として、最長1年6か月まで休職可能な制度 【短時間勤務制度】 ▼育児のための短時間勤務 育児を理由として、子どもが小学校3年生の年度末まで、4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 ▼介護のための短時間勤務 介護を理由として、最長3年4・5・6時間という短時間の勤務を選択することができる制度 【育児・介護期間中の時間外及び深夜勤務等の制限】 予め届出を行うことで時間外及び深夜勤務を制限もしくは免除とすることができる制度 【再採用制度】 パートナーの転勤、妊娠・出産・育児・介護等によりやむなく退職する社員が、事前に再採用希望者登録をしておけば、退職後(期間制限有)に再度選考を経て就労できる制度 ※入社3年以上 【テレワーク制度】 会社貸与のノートパソコンやスマートホンを利用し、場所を問わない働き方のひとつとして、外出先や自宅での勤務を可能とする制度 【裁量労働制度/フレックスタイム制度】 始業及び終業の時刻を自主的に決定し働く制度。生活と業務の調和を図りながら、効率的に働く事ができ、労働時間を短縮できる 【定年・再雇用・退職等】 定年有(満60歳)、継続雇用制度有(65歳まで)、自己都合退職および解雇時は予告期間を設ける 【その他】 受動喫煙対策:屋内原則禁煙、ただし喫煙室あり 【交通費など】 通勤費実費支給 |
勤務地 | 東京都港区港南1丁目9-1 |
通勤アクセス | 各線 品川駅から徒歩10分 |
勤務時間 | 8:30~17:00(残業:月30時間程度) 【休憩時間】60分 ※労働形態:裁量労働勤務 フレキシブルタイムは7:00~10:00及び15:00~22:00 コアタイムは10:00~12:00、13:00~15:00 その他裁量労働制(みなし勤務時間7時間30分)の導入有 ※1日の標準勤務時間は7時間30分とし、始終業時刻については、職場または業務により異なる場合あり ※業務の都合により、時間外勤務または休日勤務あり |
応募条件 | 【必要条件】 ▼求める経験・スキル・知識 オンプレでのシステム開発経験(基盤領域への従事)1年以上、クラウドでのシステム開発経験(基盤領域への従事)1年以上 およびお客様との仕様調整経験6ヵ月以上(金融機関以外のお客様でも可) ▼他言語力 特になし ▼資格 特になし 【歓迎条件】 ▼求める経験・スキル・知識 下記のミドルウェア群の構築経験を一つ以上お持ちの場合、歓迎します。(特にteradataの構築経験をお持ちの場合、歓迎します。) ・AWS ・Windows Server/RHEL ▼他言語力 特になし ▼資格 特になし 【求める人物像】 ・基盤系の技術に興味があり、技術スキルを伸ばしていこうと考えている人財 ・粘り強くやり切る持続力を有した人財 ・お客様含めた多数のステークホルダと連携し、円滑なコミニュケーションができる人財 ・思考が柔軟で、新しい物事や時々刻々と変化していく外部環境への対応力を有した人財 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】喫煙室あり 【特記事項】喫煙専用ルーム |