経験者募集!時短勤務OK の求人です!

アピールポイント!
【求人の特徴】
学歴不問・服装自由・即日スタート・経験者優遇・駅から徒歩5分以内・時短勤務可能・10時以降出社OK・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・育児支援制度・退職金制度・その他特別制度あり
募集要項
職種 | オリコン顧客満足度ランキング/ME |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【仕事内容】 ランキング、ニュース配信、メディア運営など、幅広い事業展開と独自性を持つオリコン・グループでは、自社メディア『オリコン顧客満足度ランキング』におけるコンテンツディレクターを募集。社外ベンダーと連携のうえ、SEO記事制作にかかる品質・進行管理全般を中心にお任せします。ご経験・適性等に応じ、ライティング業務や、将来的にはアクセス解析・UI/UX施策立案 実行など、サイト運営全般に関わることも出来るポジションです。 【主な業務内容】 ・SEOコンテンツの編集・ライティング(キーワード調査、構成案、記事内容チェック・監修者手配、品質・進行管理全般) ・コンテンツ公開 ・テクニカルSEOの改善対応(開発・制作部門と連携) ▼制作事例 ・自動車保険は分割払いがお得?選ぶメリットやデメリットを解説 ・外貨預金と投資信託はどっちがいい?初心者向きの投資とは ・ネット証券の口座は複数開設するべき?使い分けて利益を増やす方法 【仕事のやりがい】 ・実際のサービス利用者に聞いた満足度を掲載しているため、サービスを比較検討しているユーザーに正確で信頼性の高い情報を届けることができます。 ・184ランキング(※2024年10月現在)の多種多様なジャンルの記事制作ができるため、各業界の知見を深めることができます。 【組織構成】 コンテンツ事業本部 コンテンツ推進部 8名 部長(30代男性)、ユニット長(30代男性)、メンバー(50代、40代2名、30代2名、20代) 入社後、まずは先輩社員のもとで制作会社とのディレクションを行い、記事の公開・効果測定などを行います。その後、担当ジャンルを割り振りますので、「キーワード調査 → 記事構成案 → 執筆 → 公開・効果測定」を行って頂きます。またSEOについても学んでいただきますので、コンテンツディレクターだけではなく、Webマーケターとしても成長することができます。 【勤務地】 出社勤務となります。 【変更の範囲】 会社の定める業務 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 4,500,000円 〜 6,000,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,500,000円~6,000,000円 【月収】300,000円~ ※. 昇給あり 年1回 4月 賞与あり 年2回 7月、12月 時間外労働の有無にかかわらず、45時間分の時間外手当として82,800円~を支給 【給与】 基本給217,200円~+固定残業代(深夜10時間分含む)82,800円~ 固定残業代制:超過分別途支給 固定残業代の相当時間:45時間(法定内20時間+法定外25時間) ※年齢・経験考慮のうえ決定 |
研修・試用期間 | 3か月 期間中の待遇変更なし |
待遇・福利厚生 | 【休日】 年間休日122日(2024年度) ・年間有給休暇10日 20日(初年度は入社月に応じて付与日数が変動) ・夏期休暇、冬期休暇、年次有給休暇、特別休暇(産前産後休暇・育児休暇・冠婚葬祭休暇、ワクチン接種休暇など) 【福利厚生】 ・私服勤務可 ・介護・育児休業制度 ・確定拠出年金制度 ・定期健康診断 ・社員持株会制度 ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・オフィスコンビニ(オフィスでやさい・オフィスでごはん・オフィスグリコ) ・オフィスでヤクルト ▼子育て支援 ・育休取得実績あり。育休後復帰率100%。男性育休実績あり ・育児短時間勤務制度あり。小学校就学始期まで 【加入保険】 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、企業年金基金、介護保険、退職金制度 【各種手当】 ・通勤手当(上限5万円/月) ・インフレ特別手当(1万円/月 ※当面の間は期間を定めず支給) 【受動喫煙対策】 屋内全面禁煙 【交通費など】 通勤費支給 |
勤務地 | 東京都港区六本木 |
通勤アクセス | 各線 六本木駅から徒歩4分 |
勤務時間 | 10:00~18:00(残業:全社平均月10~20時間) 【休憩時間】1時間 ※所定労働時間:7時間00分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) |
応募条件 | 【必須スキル】 Webメディアの編集、ライティング経験2年以上(SEOは未経験でも可) 【歓迎スキル】 ・コンテンツマーケティングの知識、関連実務の経験 ・Webマーケティング(特にSEM/SEO)の知識、関連実務の経験 ・オウンドメディア、ポータルサイト等のディレクション経験 ・保険に関する知識 【求める人物イメージ】 ・明るく前向きでコミュニケーション力の高い方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・SEOや検索エンジンのアルゴリズムに興味のある方 ・一つのジャンルではなく様々なジャンルの記事制作に携わりたい方 【選考フロー】 1次面接(対面・オンライン選択可):部長・人事 ※オンライン時はユニット長同席 二次面接(対面):1次対面の場合は免除。面接官は部長・人事 最終面接(対面):役員・人事責任者 ※別途適性検査あり |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】禁煙 【特記事項】無 |